ヤブキリの歌が始まった♫ Date Posted : 2015-06-23 Posted by : Shikano 梅雨の合間、天気が良く気温が上がると、ジリジリジリーって鳴くのはヤブキリ。 網戸の向こう側にしがみ付き、無防備に腹面をこちらに見せ、ゆっくり歩いて消えてった。 扉を開けると上からポトンと落ち、急いで逃げていくヤモリを近ごろ見かけない。
はとバス! Date Posted : 2015-06-22 Posted by : Shikano キジバトが入浴しているバードバス? キジバトがシロモッコウの枝に巣を作り、今年2回目の巣ごもりを始めた。 「水浴びが大好きな小鳥の為にバードバス」、もあり、「水浴びしてる 小鳥を見れると癒される」、もある。四季の景色それぞれに似合い、 水を張った小さな水面が、暑い夏もいくらか涼しく感じる。 小さなオーナメントを置き、小鳥が来るのをのんびりと待つ。
B & B Date Posted : 2015-06-21 Posted by : Shikano B&B と言えばBed & Breakfast、 を思い浮かべる人はイギリス好きか。 B&B と言えばBulldog & Boxer、 を思い浮かべる人は多分恐らくいないだろう。 いるとしたら、ブルドッグとボクサーが大好きで、頑固で心の広い愉快な人?に違いない!
子どもはいつの間にか大人に! Date Posted : 2015-06-20 Posted by : Shikano キティちゃんて子ネコのKittenから名付けられたのか・・・実際はどうか確かめて無いが! 日本だと、子ネコ、子犬、子ブタ、子牛、子羊など、名前の前に子を付けるけど、キャットの子はキティン、犬はパピー、豚はピグレットの様に、英語は独立した名前を持っている。 どこからか「パパー!」って声がするのでそっちを振り返ると、なんだ私の事じゃなかっ たんだ~!なんて勘違してたけど、いつの頃からか...そんなことはなくなっている。
たまに昔にカエル! Date Posted : 2015-06-19 Posted by : Shikano 「携帯電話・メール・パソコン・スマホを使わない生活」の素晴らしさを再発見! 暫くぶりに逢えるまでの緊張感。待ち合わせの日までのやり取りは手紙。下書きは 手書きで、分からない漢字は勿論辞書を引く。書き終えるまで時間がかかり、 紙を無駄にし、じれったくて歯痒くなる。それが昔は普通の事だった。今、敢えてそれを? 週末は父の日。「いつまで長電話してるんだー!」って叱られてた時を懐かしみ。
女の子?男の子? Date Posted : 2015-06-18 Posted by : Shikano 新しく入った「女の子?の顔」を頼んだら、不思議な顔して「何?」って顔。 どうやら女性達からすると無意識の願望?からか、何の疑いもなく可愛い「少年の顔」 に見えてたようだ。 そこで皆でどっちだろう、となり、髪飾りを付けてるんだから 「女性」じゃないの?...に、異議もなく無事決着。