雪の中の Mother & Baby Bear

昨日から北海道は大雪。子供を抱っこしている母グマは深い雪の中でも子育てに
一生懸命です。そして子育てに一生懸命は母親だけじゃなく、父親もです!
昨年の大雪の時、避難の途中で娘を助けるために力尽き、天国に行った父親もいました。

 

クール ジャパン

人間とイヌは言葉が通じない間柄だけど、歯痒さあってもお互い好意的に知り合おうとする。
何をして欲しいのか、伝えたいのか、首をかしげる仕草をしたら、もう放っておけない。
安心して暮らせるカッコいいクールジャパンに留まっていてほしい、と今日も願いは一緒。

いつもお世話になります。

バーベキュー用の網に見える椅子の上で、ブタが横になってる。
「ブタブタ子ブタ、おなかが空いた、ブ~ ♫」 のコマーシャルがあったな~
友なのに気の毒だけど、週の内3回はお世話になってます。御馳走さま。
オーナメントブタには毎日お世話になってます。そこに、ただいるだけで笑顔に!

風雪に耐えて

この場所に腰かけジッと景色を見続けて10年以上。風雪、嵐、蔦に絡まれ、
小鳥の爆弾にも何も言わず、ジーッと落ち着いている姿は、辛抱強さと貫禄、
愛着と哀愁を感じさせ、泣き言を言わないオヤジの背中を一瞬思い出す。

 

キュウコンの力

桜が開花する頃の気温だ。今日は特別で、明日からまた寒くなる。
新聞広告で良く見かけるウコンの力 ...はどんな力なのか関心ない。
種類が沢山ある「キュウコンの力」は関心特大。今が植え時とか、
昨日より伸びたとか、花が期待と違う色だったとか...緑が少ないこの季節
の為に昨年から準備して、暖かい室内でも水栽培で楽しめるのが良い。

冬でも伸び盛り

今日は上着が要らない暖かさ。ユーフォルビアが行きたいところに伸びている。
活躍してる錦織もまだまだ伸び盛り。次は準々決勝。